【8/11〜8/15】来週の経済指標【無料記事】

経済指標と立ち回り

先週は全体的に小動き。これぞ夏枯れといった印象。しかしそんな中で日経平均株価は42000円を突破、史上最高値に迫る展開です。

出来高を伴っていないのでこの上昇に対する「信頼性」には疑問を持つべきではありますが、株価が上がるのはめでたいことですね。

 

8/11(月)

日本休場。

特に大きな経済指標はありません。

 

8/12(火)

13:30:豪政策金利発表

21:30→米7月CPI

 

8/13(水)

特に大きな経済指標はありません。

 

8/14(木)

15:00→英4-6月期四半期GDP

18:00→EU 4-6月期四半期GDP

 

8/15(金)

8:50→日4-6月期四半期GDP

21:30→米7月小売売上高

※金曜要因

※終戦記念日。黙祷しましょう。

 

ちょこっと相場環境認識

金相場は関税報道で大きな出来高を記録しました。今までのレンジとは明らかに価格の上下に控える指値の量が変わり、方向性が出てくるであろうことを認識しておくべき局面です。

アセンディングなので上抜けがセオリーですが、75日移動平均線を一度は割り込む動きをしたことも覚えておきましょう。どちらに振れてもおかしくない展開です。

 

 

↓参考URL↓

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-08/T0OSR1GOYMTE00