経済指標と立ち回り
引き続き関税関連のヘッドラインに振り回され、高ボラティリティな週となりました。
こういう時に為替をトレードするか否かの判断は、株式市場を見ることです。
株式市場にある程度の「織り込まれた感」が出てくれば、同じテーマのヘッドラインに振り回されることはなくなるでしょう。
4/14(月)
目立った指標はありません。
4/15(火)
目立った指標はありません。
4/16(水)
18:00→EU 消費者物価指数
21:30→米小売
26:30→パウエルさん発言
月・火と指標がなくいきなり盛りだくさんな日になります。
こういう時は、月・火で投機的な動きをした後に巻き戻す、あるいは仕掛け方向にいきなり急伸するということが起こります。
いきなりボラティリティが上がったような気分になるイメージですね。
4/17(木)
21:15→EU 政策金利
21:45→ラガルドさん発言
ユーロ関連に注意ですね。
4/18(金)
8:30→日本消費者物価指数
※金曜要因

Canon炸裂の話
大好評のタイアップ企画「FX自動売買システム Canon」ですが、アップデートがきましたね!
買いのみor売りのみスイッチの搭載、推奨設定の調整、軽微なバグ対応が主な内容でしたが、早速使ってみました。
デフォルトのパラメータから「基準原資」だけ2000に変更、2枚のチャートにそれぞれ買いのみ、売りのみを設定してみたところ、4/7〜4/11の5日間でなんと48%という驚異的なパフォーマンスを得られました。

推奨(初期設定)の2.5倍のリスクを負っているのでかなりハイリスクではあるものの、最大含み損は20%程度と比較的安定しています。
大金は突っ込めないけど、〜1000ドル程度の資金から手っ取り早く1万ドルを目指すにはちょうどいいかもしれません。
Chat-GPTに聞いてみたところ、1000ドル増えるごとに500ドル抜くという適度な利確をしながらでも、103日で1万ドルに到達する模様です(この時の出金済み計は4500ドル)。
素晴らしいですね…!!
EntityXも先月20%、今月も既に10%出ていることですし、サクッと億まで持っていきたいですね〜
HEXA MINDSでの10万円→億達成することができるお手本を示さないと…//